心に土足でおじゃましまっす!

アスペルガーの二次障害対策と強迫性障害(OCD)の改善を模索する日々を綴った、双方向ブログです。 似たような問題を抱える方々の参考になるような情報提供を目指します!

こだわりが強い

ASDのタイプとヒロ

ASDには下記の3つのタイプがあるそうです。 ・孤立型 人と関わろうとせず、独りでいることが多い。 ・受動型 流され易く、自分を表に出さないことが多い。 ・積極奇異型 積極的に人と関わろうとすることが多い。 それぞれの説明をここでするつもりは無いの…

ヒロザッチ雑談2 〜ぬいぐるみを抱いて寝る男〜

ザ「ヒロさんって、ぬいぐるみ好きやんなー」 ヒ「いや、普通ですよ。嗜む程度ですよ。」 ザ「夜も抱っこして寝てるやん…それって嗜む程度?」 ヒ「そのぬいぐるみは用途が違うの!抱き枕代わりなの!それが無いと横向きに寝た時肩が落ちて痛くなるの!」 ザ…

知識の齟齬を感じた時の反応

ザッチは英語が得意です。 英語で書かれたホームページなども難なく読めるほどです。 それに引き換えヒロの英語力は中学1年生レベルです。 そんな2人で『知識の齟齬』が生じました。 話の発端は下記のような感じでした。 ザ「芽キャベツって英語でブリュッ…

心に土足で入って喧嘩しない事の難しさ

ヒロは思った事を相手に伝えないと気が済まない性格です。 ザッチは裏表が無くて良いと言ってくれますが、そのせいで喧嘩が絶えません。 喧嘩にならないように冷静に伝えているつもりでも、元々の伝える内容が感情的な事なので自然と感情的になってきてしま…

感情のコントロール(不安と怒りの関係)

今回は不安と怒りの関係について考えてみたいと思います。 先日、ザッチが実家の近くで友達と会い、その後そのまま実家へ泊って次の日帰って来る、という事がありました。 夜の9時半頃ザッチからメールが届きました。 「今から帰るね。家に着いたらまた連絡…

記憶の格納場所

クラムチャウダーの件を言われた時はちょっと取り乱してしまったので、今回は真面目に考察してみたいと思います。 ↓クラムチャウダーの話はこちら ヒロはクラムチャウダーをなかなか覚えられず、何度も「クラムチャウダーってなんだっけ?」と言っていました…

失策バレンタインデー

もうすっかりシーズンが過ぎてしまいましたが、今回はバレンタインデーの話です。 ヒロさんは基本的に甘い物があまり好きではありません。特に砂糖の甘さが苦手なようです。 お酒には甘い物が合わないからという理由で、私に出会う前はそれらをほとんど食べ…

子供の頃のヒロ

ヒロには子供の頃の記憶がほとんどありません。 しかし、最近色々な事があり、過去の記憶が断片的にではありますが、よみがえってくる事があります。 それは辛すぎて抱えきれなかった記憶を丸ごと封印していたのに、解き放ってしまったような感じです。 そし…

勉強する意味(ヒロの考え)

================================================(注意)この記事での『勉強』の定義について ヒロは『勉強』と『学問』を別物として考えています。 自分から好き好んで学ぶ事は、『学問』と呼んでいます。 ここでの『勉強』とは、あくまでも他人から勉め…

自分と相手の特性を考える

下記2つの記事について、ハッとさせられたので記事にしたいと思います。 ヒロは普段、文字情報を重視して生活しています。 その為、色や形よりも物の名前などで記憶している事が多いです。 一方、ザッチは文字情報よりも色や形の方を重視して記憶しているよ…

物の名前がひっかかる話

ヒロは様々な場面で物の名前に凄くひっかかります。 それが普通だと思っていましたが、どうもヒロの方が少数派なのかな?と思ったのでいくつか紹介します。 会社には『共用パソコン』というパソコンがあります。 みんなで使えるパソコンらしいです。 パソコ…

ありがとうごめん

ザッチは『ありがとう』と『ごめん』を使うタイミングがヒロの感覚と違います。 先日それを説明するのに丁度いい一件があったので紹介します。 最近、ザッチのOCDの症状が良くなってきたので、ヒロは自由に台所の洗い物ができるようになっています。なるべく…

テレビを点けたがるザッチと消したがるヒロ

ザッチは少しでも落ち着ける時間があるとすぐにテレビを点けたがります。 その事については全く問題ありません。 実はヒロもテレビを見る事は嫌いではありません。 ではなぜこのタイトルなのかというと・・・ いつものテレビを点ける時の状況を回想してみま…

ゲーム(RPG)のプレイスタイル

※ 今回はテレビゲームに関連する私たちの話です。ゲームにあまり興味がない読者様にはつまらない内容になってしまうかもしれませんが、ご了承下さい ※ 私もヒロさんもテレビゲームが好きです。 二人が出会う前は、二人ともよくオンラインでネトゲをしていま…

アンガーマネジメントが通用しない?

ヒロさんは今、アンガーマネジメントを勉強中です。 『イラッときたら反射的に応戦せず、6〜7秒数えてみる。そうすれば自然と怒りが治まってくる』 怒りを鎮める方法として、最近テレビでもよく聞く内容です。 『怒りの感情自体は本来長続きしないもの』とい…

ヒロとイルカと水族館

ヒロはイルカが大好きです。そして、イルカのいる水族館が大好きです。 ザッチと2人で行った事のある水族館は、関西にある須磨水族館とみさき公園です。 須磨水族館は知り合って間もない頃に行きました。たぶん、ザッチもヒロの事をアスペルガーとは気づい…

戦友

ヒロはこだわりがとても強いです。 こうあるべきと云う考えが人より強いのだと思います。 そして、それはザッチのOCDも同じです。 OCDは完璧でなければならないというこだわりが強すぎる為に、何度も繰り返し行動をしてしまうのだそうです。 ザッチがある日…

食べる順番 〜長ネギと鶏もも肉〜

ヒロは嫌いな食べ物から先に食べる習性があります。 嫌いな物が食べ終わって、好きな食べ物が沢山残っている状態を見るととても幸せになれます。そして、それを食べる事がヒロのささやかな楽しみなのです。 ヒロはお鍋の長ネギで何度も火傷してしまいます。…

話しながら着替えができない

ヒロは複数の事を同時に行う事がとても苦手です。 その代表的な事に、毎朝の着替えがあります。 ザッチと会話をしながらだと着替えがまともにできなくなるのです。 急がなければならない状況でも、会話をしていると手が止まってしまいます。更におかしくなる…

感情のコントロール(原因の考察)

ザッチはOCDなのでヒロの何気ない行動で汚染恐怖や紛失恐怖などの症状が出てしまします。それが酷くなるとヒロの行動を制限する為、ヒロは感情をコントロールできなくなり怒る事がありました。 しかし、出会った時はザッチのOCDの症状が今よりも酷く、ヒロの…

顔認識能力と好みのタイプ

ヒロは昔から太っている女性が好きでした。 (注) ザッチは太っていません、念のため(汗) なぜ太っている女性が好きだったか、昔は自分でも理由が分からなかったのですが、自分の特性を理解した今なら分かる気がします。 ヒロは人の顔を認識する事が苦手です…

信号機の色

信号機で止まれの色は赤です。では、進んで良いのは何色でしょうか? ヒロは絶対に ” 緑 ” だと思っています。どこからどう見ても ” 青 ” には見えません。でも、あの信号は ” 青信号 ” と呼ばれています。ヒロは昔、本気で自分の事を ” 青 ” と ” 緑 ” の見…

静と動を一緒にしたい

ヒロのASDの症状とザッチのOCDの症状の相性が悪いなと感じたエピソードです。 ザッチはOCDの症状で、家事全般に独自ルールがあります。 ○○○を触った手で×××を触らない、もし触るなら手を洗って、 〇〇〇の上に×××を置いてはいけない、など ルールはとても細…

感情のコントロール(生活リズムについて)

アスペルガーは感情のコントロールができないという記事を読みました。 ヒロ自身もザッチから突然怒り出すと言われる事があります。 しかし、感情のコントロールができないという自覚はありませんでした。なぜなら、ザッチがヒロの地雷を『意図的に』踏んで…

納得と理解

アスペルガーかもと指摘されてから、色々と考える事が多くなりました。 ザッチが言ったはずの言葉を、ヒロが聞いていなかったり聞き間違えたり、 ザッチの独自ルールをヒロが理解できなかったり、 ザッチはそれほどストレスに感じていない事でヒロが怒り出し…

期間限定メニューに惹かれる?

私は食べることが大好きです。 ヒロさんと一緒に外食できる日は、かなりテンションが上がります。 そしてその食事が満足のいくものだった場合(比較的容易に満足します)、数日間ご機嫌になります。 こんなことを言うと、大袈裟に聞こえるかもしれません。し…

人の説明が理解できない話 その2

※この記事は「人の説明が理解できない話 その1」の続きです。 毎度分かりづらい話し方をしてしまって、ごめんねヒロさん…。 私たちの間では、今回のようなトラブルは割とよくある話です。 私が話しているなかで、複数のトピックを扱ったり切り替えたりする…

人の説明が理解できない話 その1

ヒロはザッチの話を理解できない事がたまにあります。 今までそれは、耳からの情報処理が苦手な事が原因だと思っていました。しかし、そうでは無い出来事が起こりました。 今は別の記事になっている「年賀状」と「綺麗な文字とは」の2つの記事は、ザッチが…

綺麗な文字とは

ヒロさんと私で、どのような文字を綺麗と認識するかが異なる、というお話です。 先日、とある表記を見て、不自然に漢字と平仮名が混在している単語を発見しました。普段よく耳にする言葉でも、いざ漢字にするとなると常用漢字で書き表せない単語があります。…