心に土足でおじゃましまっす!

アスペルガーの二次障害対策と強迫性障害(OCD)の改善を模索する日々を綴った、双方向ブログです。 似たような問題を抱える方々の参考になるような情報提供を目指します!

ザッチ論

小説を読んで、心を整理する【OCD改善】

今回は、『OCDの私が小説を読んでみて最近感じたこと』を、少し綴ろうと思います。 「思わぬところでリハビリに役立った!」というエピソードです。 もともと私は小説をあまり読まないタイプなのですが、小説を書くヒロさんの影響で、最近ちょこちょこ読むよ…

マイノリティは短所ではなく長所 その2

前回の内容を受けての記事です。 思い返すと、私は昔から周囲の人達に「(ザッチは)変わってるね」と言われることが多かったように感じます。 その人達が私のどの部分を指して「変わってるね」と言うのか、あまり詳しく聞いたことはありませんが、私はその…

ザッチの落書き4

ザッチの落書き、今回はお魚です。 食べたらきっとトロピカルな味がするんだろうなぁと考えながら色塗りをしていました。 エラのところに挟まっているのは、前回の落書きにも登場している棒人間です。 次回の絵は犬を予定しています。 今後も色んな生き物を…

ザッチの落書き3

梅雨が明けてきましたね。 照りつける日差しも、日に日に強くなっているように感じます。 光に敏感な体質の私たちは一苦労ですが、今年も帽子やサングラスを駆使して、なんとかやっています。 ↓ 光に弱いよーという話はコチラ。ヒロさんの帽子姿は今年も健在…

ザッチの落書き2

今回も絵に関するお話です。 特にテーマやメッセージ性は何も考えていないのですが、このように無意識的に描いたものほど、自分の内側を表しているようで、恥ずかしさを感じます。 自分の内側を表す…と言えば、心理検査のバウムテストのことを思い出します。…

気分転換のお絵描き(ザッチの落書き1)

皆さま、こんにちは。 梅雨の湿気にやられて、最近ぐったりしているザッチです。 除湿乾燥機をつけると、ちょっと元気になります。 心にカビが生えないように、雨の日も明るくいきたいですね。 シャープ 除湿機 衣類乾燥 プラズマクラスター 7L ホワイト CV-…

昆虫食にトライ 〜ハチノコ〜

以前、ヒロザッチ雑談でも少し触れた『昆虫食』について進展がありましたので、ご報告致します。 ※ 昆虫全般が苦手な方は、ブラウザバック推奨です ※ さてさて。 先日、ヒロさんの小説用のネタとして、急遽、ハチノコを食べてみようということになりました。…

創造力と想像力、適材適所。

最近、ヒロさんは熱心に小説の執筆活動に取り組んでいます。 小説家になる夢を叶えるため、日々色んなことに挑戦しています。 私が、「ヒロさんの小説、読んでみたいな!」と言ったのが約一年前のこと。 それ以降、ヒロさんは様々なジャンルの物語を書いて、…

白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ 〜若山牧水〜

今回は、短歌にみる孤立型アスペルガーの話です。 …いや、そんな大した話にはできないので、単なるザッチの戯言として、軽く読んでいただければと思います。 では早速。 白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ 戦前の日本の歌人、若山牧水…

大切な想い

以前、私がヒロさんの地雷を踏んでしまった時のことです。 数時間ほど二人でモメた後、ヒロさんは「ザッチとはもう一緒にやっていけない」と言い、自分のパソコンやスマホから私に関する情報のほとんどを消してしまいました。 電話番号、LINEのトーク、二人…

知識の齟齬を感じた時の反応

ザッチは英語が得意です。 英語で書かれたホームページなども難なく読めるほどです。 それに引き換えヒロの英語力は中学1年生レベルです。 そんな2人で『知識の齟齬』が生じました。 話の発端は下記のような感じでした。 ザ「芽キャベツって英語でブリュッ…

勉強する意味(ザッチの考え)

今回は、『勉強する意味(ヒロの考え)』の内容を受けて、私の考えを書こうと思います。 まず私の昔話からお話ししようと思います。 私にとって、学生時代の勉強は、さほど苦痛ではありませんでした。 私が小中学生だった時代は、まだインターネットが今のよ…

ザッチの友だち(国際編)

私には、海外出身の友だちが数人います。 モンゴル、スリランカ、カナダ、アメリカ、オーストラリア、ポーランド… お互い、カタコトの英語と、カタコトの日本語を駆使して仲良くなりました。 その友人たちとは、日本で知り合いました。(私は関西からほとん…

宅配ピザ屋のお兄さん

先日、宅配ピザを注文しました。 最近はだんだんと暖かくなってきましたが、その日はすごく寒い日でした。 そんな中、宅配のお兄さんは時間通りにピザを持ってきてくれました。 とてもありがたいことだなぁと思ったので、私はピザのお会計を済ませた後、 「…

周囲の環境と二次障害

ヒロさんと話していると、 「ヒロさんは昔の傷を今でも引きずっているな…」 と思うことがあります。 ヒロさんは小さい頃、「うちの子は出来が悪くて…」とご近所に謙遜する親御さんの話を聞いてしまいました。それが謙遜だと頭では分かっていたらしいのですが…

記憶の格納場所

クラムチャウダーの件を言われた時はちょっと取り乱してしまったので、今回は真面目に考察してみたいと思います。 ↓クラムチャウダーの話はこちら ヒロはクラムチャウダーをなかなか覚えられず、何度も「クラムチャウダーってなんだっけ?」と言っていました…

ケチなザッチの習性

自分で言うのもなんですが、私はケチだと思います。 元々ケチな性格の上、OCDの症状も相まって、最近は私の習性に拍車がかかっている気がします。その習性のひとつが、今回のタイトルにも書いた『裁縫』です。 私の過去の裁縫例をご紹介します。 ・OCDになる…

骨と心の共通点?

『骨』と『心』は似ていると思います。 …いきなり何を言ってるんだ?とお思いの方も多いかもしれませんが、できればこのまま読み続けて貰えると嬉しいです。(最後にヒロさんが分かりやすくまとめてくれたので、読み辛いなと思われた方はそちらへGO!) まず…

ザッチの友達

ヒロは友達がいません。 いるにはいたのですが、喧嘩して連絡をとらなくなったり、自然に連絡をとらなくなったりで、今ではひとりもいなくなってしまいました。 そんなヒロから見るとザッチは友達が沢山います。 ザッチはその友達を何人もヒロに紹介してくれ…

目的がブレる?

ヒロは物事をしていると、始めた時の目的が途中でブレてくる事があります。 もしかしたら、誰にでもあるのかもしれませんが、過集中が酷い時ほどブレる事が多いように思います。 このブログを書く目的も、最近大きくブレている事に気付きました。 これは、ザ…

得意と苦手

ヒロは得意な事と苦手な事が極端になります。 得意な事は人よりも優れているような気がしますが、苦手な事は人並みにもできません。 そして、その苦手な事が困った事に生活に直結しています。 まず人の話を聞く事が苦手です。 そして、自分の考えを瞬時にま…

ヒロとイルカと水族館

ヒロはイルカが大好きです。そして、イルカのいる水族館が大好きです。 ザッチと2人で行った事のある水族館は、関西にある須磨水族館とみさき公園です。 須磨水族館は知り合って間もない頃に行きました。たぶん、ザッチもヒロの事をアスペルガーとは気づい…

戦友

ヒロはこだわりがとても強いです。 こうあるべきと云う考えが人より強いのだと思います。 そして、それはザッチのOCDも同じです。 OCDは完璧でなければならないというこだわりが強すぎる為に、何度も繰り返し行動をしてしまうのだそうです。 ザッチがある日…

伝え方はいろいろ

ヒロさんと出会って、2年と数か月が経ちました。 ヒロさんにアスペルガーかも?と伝えたのは今から数か月前に遡りますが、出会ってからそれまでの約2年の間、私の心の中では、今までに経験したことの無いような、強烈で多様な感情がずっと渦巻いていました…

人間関係の中での個性について

アスペルガーに限らず、人間関係の問題については、1人では気付く事はできないと思います。 もし世界に1人だけなら、比較対象がいないからです。 もし世界に2人だけなら、個人の問題というよりお互いの個性として受け止めるのではないかと思います。 今現…

【ザッチ式】強迫性障害(OCD)改善法 ※ 簡易版 ※

今回は私が実践してきたOCDの症状の改善法についてご紹介します。 この方法は、薬の服用を拒絶した私が、勝手に独自に編み出したものです。 医学的な根拠も無ければ、効果を保証するものでもありません。 参考にされる方は、どうぞご自身の体調や状況と相談…

未知の領域を否定する事

幽霊や宇宙人を否定する人がいます。 それと同じで、自分の理解できない事を否定する人がいます。 身近な人が発達障害や精神疾患だと知って、それを否定する人がいます。 甘えだ、と言う人もいます。 これはヒロの持論ですが、未知の領域に対して否定すると…

納得と理解

アスペルガーかもと指摘されてから、色々と考える事が多くなりました。 ザッチが言ったはずの言葉を、ヒロが聞いていなかったり聞き間違えたり、 ザッチの独自ルールをヒロが理解できなかったり、 ザッチはそれほどストレスに感じていない事でヒロが怒り出し…

期間限定メニューに惹かれる?

私は食べることが大好きです。 ヒロさんと一緒に外食できる日は、かなりテンションが上がります。 そしてその食事が満足のいくものだった場合(比較的容易に満足します)、数日間ご機嫌になります。 こんなことを言うと、大袈裟に聞こえるかもしれません。し…

人の説明が理解できない話 その2

※この記事は「人の説明が理解できない話 その1」の続きです。 毎度分かりづらい話し方をしてしまって、ごめんねヒロさん…。 私たちの間では、今回のようなトラブルは割とよくある話です。 私が話しているなかで、複数のトピックを扱ったり切り替えたりする…