心に土足でおじゃましまっす!

アスペルガーの二次障害対策と強迫性障害(OCD)の改善を模索する日々を綴った、双方向ブログです。 似たような問題を抱える方々の参考になるような情報提供を目指します!

目的がブレる?

f:id:hirozacchi:20190212181802p:plain

ヒロは物事をしていると、始めた時の目的が途中でブレてくる事があります。

もしかしたら、誰にでもあるのかもしれませんが、過集中が酷い時ほどブレる事が多いように思います。

 

このブログを書く目的も、最近大きくブレている事に気付きました。

これは、ザッチと一緒にやっているからこそ気付けたのだと思います。

1人だったらきっと気付かずにブレたまま突っ走っていた事でしょう。

 

せっかくなので、このブログを書くと決めた当初の目的を文章として残すと共に、なぜブレてしまったのかを考察してみたいと思います。

 

ヒロとザッチがブログを書く本来の目的は、2つあります。

そしてこの2つには明確な重み付けがあり、大事な方の目的が達成されなければ、もう一つの目的はいったん保留でも良いくらいです。

その大事な方の目的は、『2人の相互理解』です。

耳からの情報処理が苦手なヒロの為、お互い文章にして問題について話し合おうという事が大きな目的でした。

そしてもう一つの目的は、2人の問題解決に至った経緯が誰かの役に立ったらいいね、という事でした。

 

ヒロとザッチが喧嘩したり我慢したりして、お互いに問題だと思うところを書き綴り、お互いの気持ちに気付き、どうすれば良かったのかを考えて改善していこう、というのが当初の目的でした。

特に、我慢した時は、書く事をしなければその努力は消えてしまいます。

なぜなら、お互いに考えている事があまりにも違い過ぎるのですから。

 

こういった理由でブログを書き始めたのですが、せっかく書くなら人に読んでもらいたいという欲がだんだん出てきたと思います。

そして、この欲はたまたま2つ目の目的に合致していました。

このブログが人の役にたったら良いね、という目的が独り歩きして、人に読んでもらう為にはどうしたら良いだろう?と考えるようになってきたのです。

 

もちろんこれも目的の1つですから、今まで考えて工夫したところを変える事はしませんが、大事な目的をなぜ忘れかけていたのでしょうか?

 

それは、効果が見えにくいからなのだと思います。

 

喧嘩が少なくなる事はとても良い事なのですが、それは何も起きていないという事なのです。

 

世の中のあらゆる仕事と同じですね。

例えば食べ物屋さんでは、食中毒が起きないお店はとても良いお店ですし、とても努力されていると思います。

しかし、食中毒が起これば酷く注目されますが、食中毒が起きないお店がそれだけで注目される事はありません。

日々の努力に感謝しなければならないのに、それを忘れる事が多々あります。

 

今回のブログも件も同じように感じます。

2人の喧嘩が減り、その生活に満足してしまうと、ブログの目的そのものがブレてしまうという事なんだと思います。

 

それに引き換え、読んでくれる人が増える事はとても嬉しい事です。

 ※ 読者の皆様には、本当に感謝しています。

 

効果が見えない事や苦しい事よりも、嬉しい事や楽しい事の方が目的としてすり替わりやすい事なんだと思います。

 

これからも2人の相互理解を深める事を忘れずに、そしてその記事が誰かの役に立つ事を切に願っています。

 

f:id:hirozacchi:20190108164118p:plain

f:id:hirozacchi:20190212181828p:plain
 

ブログを始めて、1ヶ月が経ちました。

ブログ初心者で右も左も分からなかった私たちをここまで支えて下さった読者の皆様には、本当に感謝しています。ありがとうございます。

 

当初は私たちの相互理解を目的として書き始めたブログだったのですが、ブログというツールを通して多くの方の日常や考えに触れることができ、想定していたよりも、うんと濃い1ヶ月を過ごすことができました。ありがとうございます。

 

病気で辛いなか力を振り絞っている方、当事者を支えている周囲の方、子育てを頑張っている方、素敵な考えで世の中を動かそうとしている方、分かりやすい言葉で貴重な情報を発信している方、美味しそうなご飯や綺麗な景色の写真を載せている方、癒しの輪を広げている方、イラストがすごく可愛い方、文章がとても魅力的な方、ブログは書かないけれどマメに読んでくれる方…そして、そこそこの頻度でブログに出現するネコ様をはじめとする生き物たち…すべての皆様に出会えた感謝をお伝えしたいと思います。ありがとうございます。

 

私たちは、私たち自身が抱えている特性の影響などもあり、このブログに遊びに来て下さった全ての皆様の所(ブログなど)に直接お礼訪問して足跡を残すことがまだまだ難しい状況です。

 

記事内容が拙くなっている時も多いと思います。そもそも日本語が変なこともあるかもしれません。

 

しかし私たちは日々、皆様のブログから多くを学び、少しずつ成長できるよう頑張っています。

これからも温かく見守っていただけると、とても嬉しいです。

 

f:id:hirozacchi:20190116100419p:plain

↓ はじめましての記事です。

f:id:hirozacchi:20190116100419p:plain